これまでと、そして、これからの地球と私たち

地球の記録 - アース・カタストロフ・レビュー

「ミニ氷河期の到来」 一覧

2021年の始まりは寒波と共に : カナダ、スペイン、インド、中国などで観測史上最低級の気温が記録され続けている

記録的な大雪に見舞われているインドのジャンムー・スリナガル RECORD SNOWFALL CUTS   日本でも各地で大雪と寒波で大変なことになっていまして、北海道のニュースを見ましたら以 ...



中国の首都北京で12月の観測史上で最も寒い-26℃を記録する中、復活した新型コロナ流行でのロックダウンが再開中

12月30日 -26℃を記録した北京の早朝 杨小墨   2020年の暮れに世界各地で異様な寒さが記録されていることを前回の以下の記事でお伝えしました。 いよいよミニ氷河期時代も本番へ: 20 ...

いよいよミニ氷河期時代も本番へ: 2020年の年末、世界各地が前例のない寒さと大雪に包まれている

12月27日 最低気温 -40℃を記録したロシア・ネフテユガンスクの夜明け KhMAO, December 27, 2020   日本では年末から年始、日本列島のかなりの広範囲が前例のない寒 ...



ますますミニ氷河期化する地球 : 2020年12月の世界は「前例のない低い気温と大雪」に見舞われていた

12月20日に大雪で非常事態宣言が出された米ニュヨーク州エンディコット Endicott, NY   日本は今年は地域的に大雪が繰り返されるのではないかと予測されていますが、世界を見てみれば ...

アメリカ中西部から北東部各地が観測史上最大の「信じられないほど」の大雪に見舞われている

12月17日 積雪1メートルを越えた米ニューヨーク州エンドウェルの光景 Tyler Roney   日本では、北海道から本州の日本海側で 12月中旬から激しい雪となっていますが、他の国でも「 ...



8月に歴史的な爆発のあったレバノンの首都ベイルートが同国史上で最大規模の雹嵐に襲われる

Infotainment   12月5日、レバノンの首都ベイルートで、同国の気象学者たちが「歴史的な雹(ひょう)嵐」と呼んだほどの激しい雹(ひょう)嵐が発生しました。 レバノンの街は、またた ...

ロシアのウラジオストックが、季節外れの「破壊的な氷の嵐」に見舞われ非常事態に

11月19日 氷の嵐に見舞われたウラジオストックで凍結する車。 ・gismeteo.ua   ロシア極東の「日本から最も近い欧州」とも言われているウラジオストック(あるいはウラジオストク)で ...



アメリカの3700以上の観測ポイントで低温記録が更新。また、北米の10月の積雪量は観測史上最大に

・ The United States broke 3,782 low temperature records   先日、以下のような記事で、アメリカ、そして北米全体が大変な寒波と降雪に見舞 ...

ミニ氷河期化するアメリカ:各地で観測史上最も早い強力な寒波、降雪に見舞われ続けている

10月26日にマイナス33℃を記録した米モンタナ州ポトマック ・NWS Missoula   大統領選挙が近づくアメリカですが、そのアメリカでは 10月20日過ぎから、広い範囲で、過去にない ...



ヨーロッパで記録的な寒い秋。英国は100年ぶりの気温が低い10月に。フランスでも22年ぶりの寒さ

記録的な寒波を記録しているフランス ・electroverse.net   10月に入ってから、ヨーロッパに記録的な低温と早い雪がもたらされています。 イギリスは、9月から気温の低下が始まっ ...

Copyright© 地球の記録 - アース・カタストロフ・レビュー , 2023 All Rights Reserved.