「 南極 」 一覧
-
南極点の体感温度が -100.3℃を記録
2019年8月3日 南極点の気温と体感温度 ・South Pole Telescope 先月、以下の記事で、南極点の気温について、ご紹介させていただきました。 ・南極のアメリカ基地で体感 ...
-
南極のアメリカ基地で体感温度「氷点下95℃」を記録。南米チリとアルゼンチンにも史上最大の超寒波が接近中
2019年7月18日 南極で気温 -73.6℃、体感気温 -96.6℃を記録 ・Robert Schwarz 南半球は、本格的な冬に入っていこうとしていますが、南極の寒さがすごいことにな ...
-
2019年の1月1日に南極圏の「ミカエルという名の火山」が噴火していた
2019/01/09 サウスサンドウィッチ諸島, ミカエル, 南極, 噴火, 火山
2019年1月1日に噴火したことが確認されたサウスサンドウィッチ諸島の火山 ・Sentinel-2 南極圏にサウスサンドウィッチ諸島と呼ばれる場所があります。 サウスサンドウィッチ諸島の ...
-
南極に「自然的ではないような四方形の氷棚」が出現
南極の氷の状況を調査する米国NASAの「NASA ICE」の投稿より ・NASA ICE 最近は、「南極」というだけで、いろいろなことを想像する次第で、最近も In Deep に以下の記 ...
-
13日の金曜日の南極での日食。そして、これから1ヶ月の間に3回連続で月と太陽の「食」が発生する
2018年7月13日 南極大陸から撮影された部分日食 ・Griffith Sky Report Sponsored Link タイトルには何となく「南極」と入れましたが、7月13日、南半 ...
-
地球での「観測史上の最低気温」が南極において更新される。その気温は何と「マイナス97.8℃」。これは深呼吸をすれば死に至るレベル
6月28日の米国の経済誌フォーブスの記事より ・Forbes Sponsored Link この 6月25日、国際的な地質学の専門誌「ジオフィジカル・リサーチ・レターズ (Geophys ...
-
地球で最も高い波の出現 : ニュージーランド沖の南太平洋で観測史上最高の「23.8メートルの波」が記録される
・news4jax.com Sponsored Link ニュージーランド沖の太平洋上で、5月9日、「高さ 23.8メートル」の波が記録されましたが、これは、これまで地球上の海域で記録さ ...
-
南極のサウスサンドウィッチ諸島の火山で「熱異常」が観測される。何らかの地質的活動の兆しの可能性
2018/02/18 2018年, サウスサンドウィッチ諸島, 南極, 極の異変, 火山活動
2018年2月12日のサウスサンドウィッチ諸島のモニタリング・サイトより ・Thermal anomaly persists on Mount Michael Sponsored Link   ...
-
南極のコンコルディア基地で、最低気温が時期としては記録的な「マイナス 81.1 ℃」に達する
2017年6月20日のロシアメディアの記事より ・xissufotoday 北半球は夏に向かっていますけれど、南半球は冬の真っ只中に入ろうとしています。南半球の多くの地域は一般的に7月か ...
-
南極最大の棚氷が分離寸前の状態に。もうじき「面積5000平方キロメートルの世界最大の氷山」が誕生する
2017年6月5日のチリの報道 ・biobiochile.cl 南極の最も北部にある南極最大の棚氷が、「分離間近」となっています。棚氷とは、陸上の氷床が海に押し出されて、陸と連結して海洋上にある大規模 ...