これまでと、そして、これからの地球と私たち

地球の記録 - アース・カタストロフ・レビュー

「 オーストラリア 」 一覧

赤と緑の饗宴 : オーストラリアで湖が「真っ赤」に変色し、スペインで川が「輝く緑」に変色した3月

  今月はじめに、スペインのバリラ川という川が「蛍光グリーンに染まる」という出来事が、ヨーロッパで大きく報じられていました。 2017年3月3日のスペインの報道より ・Euro Weekly ...



「核のような…」という声が多数聞かれたオーストラリア・アドレード上空に広がった壮大なキノコ雲

2017年3月2日のオーストラリアの報道より ・West Australia ・vk.com オーストラリア南部のアドレードで 3月2日、壮大な「キノコ状の雲」が空一面に立ち昇りました。 南半球のオー ...

赤い飛行機雲かスペースジャンクかUFOの墜落か:オーストラリアのタスマニアで目撃された「落下する火の玉」を巡る憶測

タスマニアで撮影された火球 ・deZabedrosky   オーストラリアのタスマニアで、2月27日、「落下する火球」の動画が撮影され、それは冒頭のようなものでした。 全景としては下のような ...



北半球が異常な寒波にさらされる中、オーストラリアは異常な熱波に包まれる。ニューサウスウェールズでは45℃を突破

オーストラリアの報道より ・NSW heatwave to send temperatures soaring above 45 degrees   レバノンの報道より ・dailystar ...

オーストラリアに「砂漠のダブルレインボー」をもたらした奇妙な集中豪雨

2016年12月13日にクイーンズランド州ウィンドラーに出現した「砂漠の虹」 ・Australian Sky and Weather   真夏に入りつつあるオーストラリアですが、最近は度重な ...



158年ぶりの熱波に見舞われているオーストラリアを襲う並外れた悪天候:クイーンズランド州では1週間で「100万回」以上の落雷が記録される

2016年11月5日から6日間にクイーンズランド南部で観測された雷の数 ・gismeteo.ua 現在、「真夏」に突入した南半球のオーストラリアでは、各地で記録的な熱波に見舞われています。 シドニーで ...

オーストラリアで40℃超えの猛暑によりコウモリが空から焼け落ちている一方で、シベリアはマイナス50℃を記録する過去最高級の超低温の中に

2016年12月3日の英国テレグラフの記事より ・Bats falling from the sky warning as Australia bakes in heatwave   南半球 ...



夏のオーストラリアで異常気象 : 気温40℃を記録した数日後に「夏の雪」を記録。同じ日には「雷雨ぜんそく」も発生

・Snow Forecast.com   南半球はこれからが夏本番で、オーストラリアも、そろそろ「真夏」に入ろうとしていますが、そんな中、オーストラリア南部のタスマニア州で「雪が降る」という ...

西オーストラリア沖に浮いていた「奇妙な物体」の正体は…

オーストラリア西部の沖で発見された物体 ・Mirror オーストラリアの漁師マーク・ワトキンス(Mark Watkins)さんが、西オーストラリア州バンバリーの沖で、冒頭の写真のような「奇妙な物体」を ...



オーストラリアの異変 : 内陸部で30日間で30回以上の群発地震が続いている

2016年7月29日のオーストラリアの報道より ・Australian Geographic   今年 5月に、 ・極めて地震の少ないオーストラリアでマグニチュード6.1の地震 2016/0 ...

Copyright© 地球の記録 - アース・カタストロフ・レビュー , 2023 All Rights Reserved.