「火山噴火と地震活動」 一覧

イタリア中部地震から9ヶ月で、余震の数は「6万5000回」を突破。いまだに群発地震は止まらず

被災地で祈りを捧げるフランシスコ法王 2016年10月4日 ・BT イタリア中部で、昨年 8月24日にマグニチュード 6.2の地震が発生してから9ヶ月が経とうとしていますが、その「余震」が収まる気配が ...



太平洋火山帯の噴火活動がさらに激化。今現在噴火している火山の数は今年最高の「37」に上昇

フエゴ火山(グアテマラ)の噴火 ・instagram.com 昨年から火山活動は著しく活溌化していますが、今年はその傾向がさらに顕著な感じとなっています。この4月の第4週は、特に世界中の火山活動が盛ん ...

中米コスタリカのポアス火山が63年ぶりに「突然」噴火。そして、ますます活動が活溌になる環太平洋火山帯

コスタリカ上空から見たポアス山の噴火 4月14日 ・vk.com 中米コスタリカのポアス火山が 4月14日、前触れなく突然噴火しました。 ポアス火山は、コスタリカの首都サンノゼから、たった 40キロメ ...



イタリア沖で「海底からの謎の爆発・噴出現象」が確認される。未知の海底火山が活動し始めた可能性も

イタリアの報道より ・iltirreno.gelocal.it イタリアで、「原因不明の爆発現象が海で起きている」ことが現地メディアで報じられています。既知の海底火山がある場所ではないようで、専門家た ...

3月第二週の1週間だけで「15の新しい火山の噴火」が発生

  火山活動が非常に活溌な状態の中、2017年 3月8日から 3月14日までの1週間で、全世界で 15の新しい噴火が記録されています。 この週の後には、イタリアのエトナ火山も大噴火し、英国B ...



カムチャッカ半島で「名前のない火山」が大噴火

2017年3月10日のロシアの報道より ・kam24.ru カムチャッカ半島で火山活動が活発化していますが、その中で「名前のない火山が噴火した」と、ロシアで多数のメディアが報じています。 Sponso ...

過去7万年で最大規模の噴火を起こしたニュージーランドの超巨大火山「タウポ」で強烈な群発地震が発生

2017年2月22日のニュージーランドの報道より ・Swarm of hundreds of small quakes near Taupo ニュージーランドの北部に「タウポ湖」という湖があります。こ ...



ハワイ・キラウエア火山の活動が激化。以前は稀だった「海にマグマが流れ込む」状態が恒常化し、規模も最大級に

キラウエア火山から流れる溶岩 2017年2月1日の報道より ・Lava Pours Steadily From Hawaii's Kilauea Volcano ハワイにあるキラウエア火山は、1983 ...

イタリア中部地震 : 余震の回数が「5万回」を突破

2017/02/06    , , , ,

[イタリア中部地震の余震に関する過去記事] 2016年10月23日 イタリア中部地震の余震回数が2カ月で「17000回」に達する 2017年01月23日 イタリア地震の2016年8月からの余震の数が「 ...



イタリア地震の2016年8月からの余震の数が「4万8000回」を超える

2016年8月24日のイタリア中部地震の前後の同じ場所 ・boredpanda.com 昨年 8月24日にイタリア中部で発生した、最大マグニチュード 6.2の地震では 247人の方が亡くなりましたが、 ...

Copyright© 地球の記録 - アース・カタストロフ・レビュー , 2025 All Rights Reserved.