「火山噴火と地震活動」 一覧

ヨーロッパのほぼ地震のない地域で相次ぐ地震:フランスでM5.2の地震、オーストリアではM4.4の地震

2016年4月28日のフランスの地震の震源 ・フランス中央地震局   さまざまな場所で地震が起き続けています。 しかし、環太平洋火山帯やプレート境界線上などで発生する地震については、起きるこ ...



4月13日からの1週間だけで環太平洋火山帯で「7つの火山」が噴火。さらに16の火山が活動進行中

4月19日に噴火したメキシコのポポカテペトル山 ・Twitter   環太平洋火山帯を中心として、地震と火山活動が活発な状態のままとなっていますが、現在、世界では 38にものぼる火山が噴火し ...

環太平洋火山帯の3つの火山の噴火の翌日、さらにメキシコのポポカテペトル山と日本の諏訪之瀬島が噴火

噴火したメキシコのポポカテペトル山 ・Popocatepetl   エクアドルでマグニチュード7.8の地震が起きた 4月17日に、北米大陸の環太平洋火山帯の3つの火山が同時に噴火したことを、 ...



チリとメキシコとアラスカの環太平洋火山帯に位置する3つの火山が同時に噴火

チリとメキシコとアラスカの環太平洋火山帯に位置する3つの火山が同時に噴火 噴火するチリのビジャリカ山 ・vk   環太平洋火山帯の活動が世界的に活発化している感じですが、熊本でマグニチュード ...

ほぼ地震の起こらないスウェーデンで「過去100年で最大」のマグニチュード4.6の地震が発生

2016年3月20日のスウェーデン英字メディアより ・THE LOCAL 北欧などの地域はほとんど地震のない場所なんですが、その北欧のスウェーデンの海域で「過去 100年で最大」の地震が起きたことが報 ...



エクアドル・トゥングラワ火山の2016年2月の噴火の壮大な光景

エクアドルのトゥングラワ火山が 2月26日に噴火したのですが、 SNS などに投稿された、その光景がすさまじくも美しい感じがするものでしたので、サイト移転の最初の写真として載せておきたいと思いました。 ...

Copyright© 地球の記録 - アース・カタストロフ・レビュー , 2025 All Rights Reserved.