-
ブラジルの養鶏場で「ニューカッスル病ウイルス」が検出され、鶏肉の輸出が停止される
2024/07/20 ニューカッスル病ウイルス
indiatimes.com 鳥インフルエンザを含めて、いろいろ鶏関係の病気の話題が続きますが、今度はブラジルで、ニューカッスル病ウイルスというものが、鶏から検出されたと報じられています。 ニューカッ ...
-
ロシア政府が、北方領土で最も日本に近い貝殻島での日本船の漁業の「停止」を通告
RT ロシアのプラウダが、「ロシア外務省が、貝殻島周辺での日本の漁師による操業を停止すると発表した」と報じていました。 「貝殻島ってどこだっけ?」と改めて見てみますと、いわゆる北方領土の中で最も日本本 ...
-
ノルウェー政府が起こり得る食糧危機に備えて「緊急穀物備蓄」を開始
caixinglobal.com 食糧不安が発生する理由は、国や地域により様々でしょうが、世界の中でも、ヨーロッパは最も食糧安全保障が確保されている地域だとされています。 世界の食糧安全保障ランキング ...
-
ニュージーランドで、ウイルス拡散予防名目での「ミツバチの大量殺処分」が当局によって推し進められている模様
当局命令で燃やした蜂蜜の箱を見守る蜂蜜生産者。 ニュージーランドで、「大量のミツバチの巣箱が当局からの命令で燃やされている」ということが起きていることを知りました。 これは、「アメリカ腐蛆病」というミ ...
-
南米パタゴニアに過去数十年で最大の寒波が襲来し、100万頭を超える羊たちに餓死の危機が迫る
アルゼンチンの報道より Buenos Aires Herald パタゴニアというのは、南米大陸のアルゼンチンとチリの南緯 40度以南の地域を指す地域名で、おおむね以下のようなエリアです。 Google ...
-
米国の牛の飼育頭数が1951年以来最低の中で、鳥インフルエンザ感染を理由とした牛の殺処分が加速中
freerangestock アメリカの牛の間で鳥インフルエンザの感染が拡大している(という話のもとで)農家による牛の殺処分が増加していると報じられています。 アメリカでは、感染症対策専門家の医師が、 ...
-
オランダのほとんどの地域が「過去100年で最大の月間雨量」に見舞われ、主食のジャガイモを含む農作物の収穫が絶望的な状況に
世界各地で乱れ始めている気象 エルニーニョのせいなのか他にも原因はあるのかどうかはよくわからないですが、世界的にどうも気象条件が荒れています。 今年の日本は(今のところ)比較的穏やかですので、あまり実 ...
-
中国の甘粛省で前例のないような雹嵐により、重要な漢方薬原料の特産地の作物が全滅に近い被害
2024/05/26 アンジェリカ・シネンシス, 中国, 雹
道路が氷の河に epochtimes.com 前例のないひょう嵐 中国甘粛省のミン県という場所で、5月24日、当地では経験したことのないような「ひょう(雹)嵐」に見舞われ、街の被害も大きかったのですが ...
-
日本の主要な輸入元であるブラジルのオレンジ生産が過去最悪の水準に低下。何年かは日本に入ってこないかも…
過去36年で最悪の収穫 世界最大のオレンジの生産国であるブラジルとアメリカで、共に、オレンジの収穫量が壊滅的に減少していると報じられています。 「オレンジなどなくても、問題ない」と言われれば、それまで ...
-
英国の過去18ヵ月の降雨量が「過去数世紀で最高」に。農地が荒廃しているため、今年は記録的な農業生産の不振が予測される模様
2024/04/26 英国, 観測史上最高の降雨量, 農業への影響
英気象庁によると、2022年10月から 2024年3月までに降った雨量は 1,695.9ミリで、1836年以来の記録。 極端な気候に襲われる英国 英ガーディアンが、同国の 2022年秋から今年春までの ...