-
-
イスラム教「犠牲際」での大量屠殺の日と大雨が重なり、バングラデシュのダッカの多くの道路が動物の血液で「赤い川」と化す
道路が「血の川」と化したダッカの様子 2016年9月12日 ・Shadit 世界中のイスラム教徒にとって、最も重要な祭事のひとつであるのが、日本語では「犠牲祭」とされるイード・アル=アド ...
-
-
ロシア・ノリリスクで川が突然「真っ赤な血の色」に染まる。当局は「原因不明の物質によるもの」と発表
2016年9月7日のツイッターへの投稿より ・twitter.com ロシアの北極圏にも近いシベリアのノリリスクという町で、9月6日、「突然、川が真っ赤に染まる」という出来事が起きたよう ...
-
-
太陽に出現した巨大なコロナホールによって地球は磁気嵐の真っ只中
2016年9月2日の太陽 ・Spaceweather 8月30日頃から、太陽の表面に巨大なコロナホールが出現し、9月3日現在、さらに面積が拡大しています。 コロナホールというのは、その温 ...
-
-
東北を直撃した「ライオンロック/台風10号」がその後、ロシア沿岸州に到達。当局は非常事態を宣言
2016年8月31日のロシア報道 ・vestiprim.ru 北海道や岩手県などに大きな被害を残した台風10号(アジア名:ライオンロック)が、温帯低気圧となった後に、ロシアの沿岸州に達し ...
-
-
ノルウェーの森で : 323頭に上るトナカイが不可解な大量死。同国で過去に似た類例はなし
2016年8月29日の報道より ・Reuters ノルウェー南部にあるハダンゲルビッダ(Hardangervidda)国立公園の高原で、8月26日に「 323頭のトナカイの死体が発見される」という前代 ...
-
-
ロシアのケメロヴォに立ち昇った「巨大なキノコ雲」に怯える住民たち。ロシア非常事態省は事故などによる緊急事態を否定
2016年8月28日のロシアの報道より ・lifecorr ロシアのケメロヴォ州で、広範囲の地域から「巨大なキノコ雲」のような光景が目撃されたことが報じられています。 一見すると、自然の雲のように見え ...
-
-
北九州で進行する「原因不明のカブトガニの大量死」。曽根干潟に生息する2000匹のうち500匹が死亡
並べられた死亡したカブトガニたち ・RKB News 日本で絶滅危惧種I類に指定されているカブトガニが数多く生息する北九州市の曽根干潟で「カブトガニの大量死」という事象が起きていることが報じられていま ...
-
-
米国ニュージャージー州沿岸に「数十万匹」の魚が打ち上げられる
2016年8月23日のニュージャージー州地元メディアより ・NJ.com アメリカ・ニュージャージー州のキーンズバーグという場所にある湾の沿岸に大量の魚が打ち上げられ、魚が海岸沿いの海を埋め尽くしてい ...
-
-
推定で200万匹に1匹という稀少な「遺伝子異常による青いロブスター」が米国のケープコッドで捕獲される。そして、その場所はかつて…
・Lucky lobster! 1-in-2mn sapphire blue crustacean caught off Cape Cod アメリカ・マサチューセッツ州のケープコッドとい ...
-
-
謎の地底からの炎熱 : 南アフリカのリンポポ州の湿地で、大地の下の溶岩のようなものによる灼熱と火災が3週間続いている
南アフリカの報道より ・timeslive.co.za 南アフリカのリンポポ州というところにあるザーイプラーツ村(Zaaiplaats)の湿地エリアで、「大地の下に溶岩のような熱を持つ構造が出現して、 ...