-
-
複数のインドの主要な小麦生産州が、猛暑から一転して「雹(ひょう)嵐」に見舞われ、膨大な作物の損失が報告される
雹(ひょう)嵐の被害を受けたパンジャブ州の小麦畑。 Times of India この時期の雹は史上初めての州も インドは、世界第3位の小麦生産国であり、主要な小麦の輸出国として知られて ...
-
-
トルコの内海であるマルマラ海で「突然、海岸線が25メートル後退」。これを受けて専門家は今後の地震とは関係ないと声明を発表
突然、海岸線が25メートル後退したトルコのマルマラ海。cumhuriyet.com.tr イスタンブールに隣接した場所での異変 トルコの地震が発生してから 1週間が経ちました。2月13日 ...
-
-
世界最大の体積(富士山の50倍超)を持つハワイの火山「マウナ・ロア」 が噴火
噴火直後のマウナ・ロアの様子 KITV4 世界最大の火山 ハワイ島にあるマウナ・ロア火山が噴火した、とアメリカ地質調査所 (USGS)が、11月28日に緊急発表しました。 現在、ハワイ島 ...
-
-
「非常時の前に備蓄しておきたい50の緊急アイテム」という記事より
自然災害等を含めていろいろとありそうですので そういうタイトルのアメリカの記事を見ましたので、ご紹介したいと思います。 自然災害であっても他の理由による停電などであっても、他の季節に比べて、冬は苛酷に ...
-
-
アメリカの中部から東部に、信じられないほどの寒気が流入する予測。農作物に凍結のおそれ
農作については、世界中から次々と「あまり良くないニュース」が伝わってきます。 先日の In Deep では、ラニーニャ現象が終わる気配を見せないために、今年のアメリカの多くで、非常に激し ...
-
-
ワクチン接種義務化に対する暴力的デモが続くオーストラリア・メルボルンで当地としては100年以上ぶりのマグニチュード6級の地震が発生
9月22日 地震発生直後のメルボルン。 skynews.com.au オーストラリアのメルボルンといえば、現在ロックダウンが続いている上に、9月23日からは、一部の労働者たちに「コロナワ ...
-
-
アメリカの記録的な干ばつで、春小麦の99%の生産地が影響を受けていることが米国農務省のデータで判明。そして今度は記録的な夏の寒波に
世界中での異常気象は今に始まったことではないですけれど、年々その影響は拡大し続けています。 最近のアメリカは「極端な熱波と極端な寒波が交互に訪れる」という農作上あまり良いとはいえない気候 ...
-
-
台湾が過去50年で最悪の水不足による緊急事態に。世界最大の半導体生産が停滞に陥る可能性も。総統は「人工降雨作戦」にも言及
水不足による半導体の生産懸念について述べる台湾経済部の王美華氏。DWNEWS 台湾で近年最悪レベルの水不足が発生していることが世界中で報じられています。 これは、昨年以来続く雨不足による ...
-
-
イナゴ被害がアフリカ東部で壊滅的な規模に拡大。「過去70年間、このような光景は見たことがない」
AFP via telegraph.co.uk 東アフリカでは昨年、かつて経験したことのない規模のイナゴ(サバクトビバッタ)の大群の被害に見舞われました。そして、今年 2021年もまた、 ...
-
-
壊れたアメリカの気温と降雪量。テキサス州では1400万人が飲料水を失い、アーカンソー州では「1週間で6年分の雪」が降る
2月16日。テキサス州リチャードソン市内の噴水を復旧させる作業員。 mainichi.jp 北半球の広範囲で異様な寒波と大雪が続いており、アメリカのことが報じられることが多いようですが、 ...