異常気象 自然災害

7月だけで83回の竜巻が発生し、700回以上の雹が報告され、最高気温40℃超が相次ぐ2016年のヨーロッパの異常な気象

投稿日:

2016年7月18日のヨーロッパ各地の最高気温

eu-heatwave-0418BBC Weather

 

この7月、熱波に見舞われている地域は世界中に数多くあります。

その中でも、7月としては歴史的な暑さに見舞われているのが、ロシアからヨーロッパにかけての多くの地域です。

中でも、スペインからフランスにかけての暑さはものすごいもので、上の最高気温の分布図にありますように、スペインは現在、頻繁に 40℃を超える最高気温となっていまして、上では「 45℃」などという、いくら夏でも、ヨーロッパとしては考えがたい気温を記録している場所もあります。

そんな中、スペインの人々は、海へ殺到したり、

海水浴客で埋め尽くされたガルシア州サンシェンショのビーチ / 7月17日

sanxenxo-0717EFE

あるいは、40℃の中でポケモンを探し回ったり(やや危ないですよ)。

酷暑のスペインの炎天下でポケモンGOをプレイする人

spain-pokemon-goGetting Pokemon Go in Spain

40℃にまでは届かないまでも、ヨーロッパ全域が非常に気温が高い状態が続いているのですが、現在のヨーロッパの異常は気温だけではないのです。

Sponsored Link


 

まず「竜巻」。

ヨーロッパにおいて、竜巻が発生しないわけではないですが、決して多発するような地域ではないです。

しかし今年の夏は、その竜巻がヨーロッパにおいて多発していて、ヨーロッパでの激しい天候のデータベースを公開している「ヨーロピアン・シビア・ウェザー・データベース」 (European Severe Weather Database / ESWD )によれば、下のようになっています。

2016年7月にヨーロッパ地域で記録された「竜巻」の数

tornadoes-june-2016fESWD

これは 7月22日までのものですので、3週間ほどで 83の竜巻の発生が記録されているのです。

ドイツでの発生が多くなっていることがわかります。

基本的に今年のヨーロッパは荒れた天候が多いのですが、その中で、竜巻の発生回数も増加しているようです。

また、今年は、ヨーロッパでは滅多に発生しないとされる「超巨大竜巻」が何度か発生して大きな被害を出していることも平年とは違う部分です。

ロシアに隣接するベラルーシ共和国では、7月13日に、同国史上で最大規模の竜巻が発生して、200万人以上に影響を与えたことが報じられています。

2016年7月13日にベラルーシ共和国で発生した巨大竜巻

belarus-tornadoLargest Tornado ever brought havoc and destruction to Belarus

 

そして、雹の回数もすごいです。

2016年7月にヨーロッパで記録された雹(ひょう)

hail-june-2016ESWD

これも、ヨーロッパ地域としては明らかに多い数です。

ヨーロッパ地域の雹は、過去記事、

チェコやトルコでの「クレイジーな雹」の光景
2016/05/27

などでご紹介したこともありましたが、今年になって、その数と規模がものすごいことになってきています。

2016年5月24日のチェコのプラハに降った雹

Czech-hail-01bvk

 

ヨーロッパでは、落雷での人的被害も相次いでいますが、竜巻、雹と共に、これらは「荒れた天候や気候状況」を示すものでもあります。

そして、荒れた気候というものは、現在のヨーロッパの人的社会の「何か」を示唆しているものなのかもしれないと思ったりもいたします。







-異常気象, 自然災害
-, , , , , ,

Copyright© 地球の記録 - アース・カタストロフ・レビュー , 2024 All Rights Reserved.