これまでと、そして、これからの地球と私たち

地球の記録 - アース・カタストロフ・レビュー

「パンデミック」 一覧

「めまいはコロナワクチン接種の副作用の1つとして認識されるべきだ」という日本の医師たちによる論文

  接種後の内耳系の後遺症の報告は多く、傾向として長引く カナダの医学者であるウィリアム・マキス博士の記事をたまにご紹介させていただくことがあります。マキス博士は、コロナワクチンの副作用や後 ...



タイで過去最悪の大気汚染により1週間で20万人が呼吸器疾患で入院

PM2.5に覆われるタイの首都バンコク。 bumrungrad.com こんなに人々の状態が悪化した理由は いわゆるコロナ後の経済の回復に伴うものなのかどうかわからないですが、東南アジアのタイで、大気 ...

「子どものマスク着用は、二酸化炭素を許容安全レベルを超えて上昇させ、健康状態を悪化させる」ことを示した研究

2023/03/13    

  不可逆的な障害という重い響きが 確か、今日 (2023年3月13日)から「マスクは自主判断で」というようなことになっていたように思います。 私の家の前の通りは、小学生、中学生、高校生、そ ...



中国の西安市当局から「季節性インフルエンザに対してのロックダウン」計画が発表される

コロナ封鎖時に違反して外出し、コロナ警察に取り押さえられた老人。看板で地面に押さえつけられています。   またも中国 新型コロナの「作られた恐怖」は、中国武漢で撮影された以下の写真から始まり ...

スパイクタンパクとウイルスRNAが、感染回復後「1年間以上」体内で循環している:米国の長期のコロナ後遺症患者の研究で判明

  しかし原因は自然感染だけではないのではないかと… コロナの長期の後遺症 (ロング COVID)については、日本でもたびたび報じられます。 その原因はいまだにそれほどはっきりしているわけで ...



南米ペルーで、サル痘やデング熱や鳥インフルエンザやHIVなど各種感染症が爆発的な拡大。同国では食糧不足も深刻

2月11日のペルーの報道より。 andina.pe   日本とほぼ同率のコロナワクチン接種率の国で サル痘なんて言葉は、最近忘れていましたけれど、南米のペルーで、サル痘 (M痘)の感染確認が ...

オーストラリア政府が「5回目のワクチン接種」を全国規模で展開することを発表

  止まることなし コロナワクチン接種に関して、ヨーロッパ等では、60歳以下などへの接種を停止する国が多くなってきました。 イギリスでさえ、50歳以下のブースター接種を完全に終了しています。 ...



オーストラリアのコロナ死亡が制御不能に。現在「26分間に1人がコロナで死亡」していると専門家が指摘。他のあらゆる感染症も爆発的な蔓延

  死の波に覆われているオーストラリア。ワクチン接種率は、日本とほぼ同じ さまざまな国の超過死亡について、よくふれさせていただくことがありますけれど、前回の以下の記事では、アイルランドの死亡 ...

アイルランドの2022年12月からの死亡者数が同時期として過去最大の増加。葬儀は混乱し、政治家たちは「超過死亡の原因の調査」を求める

euractiv.com パンデミック前の同時期と比較して42%の死者数の増加 昨年の夏くらいから、ヨーロッパでは多くの国や地域で、過去に見られないような超過死亡が見られています。 原因が明確になった ...



国民の85%がワクチン接種をしているカナダの2022年の年間コロナ死が、2020年の倍に

2023/02/02    , ,

  超過死亡数も最大を更新中 2021年にかなり強引な方法で国全体でコロナワクチン接種を展開したカナダですが、最終的なワクチン接種率は、85%などに達しました。ブースター接種率も、ほぼ 80 ...

Copyright© 地球の記録 - アース・カタストロフ・レビュー , 2023 All Rights Reserved.