2017年3月29日 ブラジル・サンパウロ上空
ブラジルのサンパウロで、多くの人々が「空を横切っていくブルー、あるいはグリーンの光」を目撃し、SNS 上で、その正体についてが話題となっています。
さまざまな写真がいろいろな人たちによってアップされていて、冒頭の写真もその中のものですが、写真によっては隕石などの火球かなと思うものもありますし、たとえば2枚目のようなものは、どうも他のものである可能性もあるように見えなくもないものなどいろいろとあります。
Sponsored Link
サンパウロの場所
・Google Map
下は、動画として撮影されたものを GIF 形式に変換したものです。
この画像では、隕石などによる火球に見えますが、ただ、隕石系の火球にしては「妙にスピードが遅い」ような気もします。
他にもいろいろな様子としての光景が写されていて、そのこともあり、ブラジルの SNS では、陰謀論まで含めたさまざまな意見が噴出しているようです。
サンパウロで撮影された写真
さらに、冒頭にも載せましたが、この火球の通過している中、下の写真のような「奇妙な3つの光」も、同時に撮影されていました。
火球と同時に目撃された3つの光
まあ、最近のブラジルは、「空にいろいろなものが出現している」という感じが続いていまして、そんなこともあり、ブラジルの人々は空で起きることに敏感になっているのかもしれません。
最近の記事でご紹介したものだけでも、不思議な雲や「ブルージェット」などが、ブラジルで観測されています。
不思議な雲 2017年2月7日 リオデジャネイロ上空
・ブラジル上空に出現した「黙示録的な雲」 、 spaceweathergallery.com
ブルージェット 2017年3月13日 カンピナ・グランデ上空
・稀少な超高層の放電現象「ブルージェット」が史上初めて鮮明な映像として記録される 、 BRAMON
何より、最近の地球上では「火球の出現が多い」ということもあります。
今回の現象を含めて、ある程度はすべて合理的な理由で説明できるものだと思いますが、合理的だろうがそうでなかろうが、空での珍しい現象が増えすぎている気はいたします。