2020年02月22日 午後3時
患者数 77,767人
死者数 2,360人
中国での致死率 3.0%
中国以外の感染者数 1479人(前日比+227人)
中国以外の死者数 15人(前日比+4人)
中国以外での致死率 1.0%
日本の感染者数 727人
2020年2月22日の新型コロナウイルスに関しての主な報道
・韓国で感染確認者が433人に
・韓国の感染疑い例は1200人を超える
・韓国の病院で感染が確認され、病院が閉鎖
・中国での致死率が3%を超える
・北海道での感染確認数は16人に
・イタリアで新型ウイルスによる初めての死者
・アメリカの感染確認は34例に
・中国政府は武漢に新たに19の病院を建設すると発表
・レバノンで初めての感染報告
・イスラエルで初めての感染報告
2月20日頃から、中国本土以外での感染者数が増加し続けています。
特に韓国では、指数関数的ともいえる増え方をしていて、新天地という新宗教団体の施設からの拡大が主であるようですが、報道では、2月22日に患者数が 433人となり、3日間で、10倍以上の増加となっています。以下のグラフは 2月21日までのもので、22日になり、韓国では新たに 80人以上の感染が確認され、感染者は 433人となりました。
韓国では、2月21日の時点で、宗教施設にいた人たちを中心に、感染の疑いがある人が 1261人いるということで、今後数日で、韓国での患者数は非常に大きな増加を示す可能性があります。
また、韓国では、20日に軍隊内での感染者が確認されたことをこちらの記事でお伝えしましたが、軍隊でさらに感染確認事例が続けて発生しており、2月21日までに韓国軍で 4人の感染が確認されたと報じられています。
さらに、韓国では、昌原市という街にある昌原病院の看護師が感染していることが確認されました。308人が入院しているこの病院は、入院患者をそのままの状態で「閉鎖」という処置がなされていると韓国メディアが報じています。
・全面閉鎖された昌原病院。韓国メディア
この病院は、看護師を含めた従業員が 768人にのぼるという大病院で、地元では、衝撃的に受け止められているようです。
中国本土での感染者数の増加は(数字上では)減少していますが、ここにきて、「死者数の増加」が目立つようになってきていまして、死者は 2,360人となり、致死率は 3.0%にまで上昇しています。
中国政府は、武漢に新たに 19の病院を建設すると発表しており、新規の患者は減っているとはいえ、収容施設が足りていないことを現しているのかもしれません。
日本においては、北海道での感染確認数が 8人増えて、北海道の感染者は 16人となりました。
アメリカでも、少しずつ感染確認が増えていまして、2月21日までに 35人の感染が確認されたと米国 CDC が発表しています。
中東レバノンとイスラエルで初めての感染例が報告されています。
この新型コロナウイルス COVID-19 について、2003年の SARS 、2014年のエボラ、2009年の豚インフルエンザ(パンデミック)、そして MERS との発生 42日目までの「感染確認者数の増加の比較」を示したグラフが示されていました。
他の流行が穏やかな曲線を描いているのに対して、新型コロナウイルスは、最初の発生から 25日から 30日くらい経ってからの増加が指数関数的になっていまして、日本や韓国も、このグラフのようなことになることは懸念される部分です。
その期間にあたるのは、日本も韓国も、3月に入ってからとなりますが、どうなりますでしょうか。