「 噴火 」 一覧
-
-
メキシコのポポカテペトル火山で今年最大の火山活動。24時間のあいだに16回の爆発的噴火と189回の火山ガスの噴出が観測される
2019年9月20日 噴火するメキシコのポポカテペトル火山 ・fobosplanet 今年の 6月以来、繰り返し活発な火山活動を続けているメキシコのポポカテペトル山ですが、9月20日に、 ...
-
-
過激化する桜島の活動。5日間で25回の噴火が起きた後、噴煙3400メートルに達する大噴火が発生
2019年9月20日 噴火する桜島。鹿児島市名山町から撮影 ・Kenichi Sasaki 鹿児島県の桜島で、非常に激しい火山活動が続いています。 9月9日から「山体膨張」と呼ばれる地殻 ...
-
-
「火山ガスによる紫色の空」がさらに世界中に拡大中
2019年9月9日 英国ウィルトシャーの紫の夕暮れの空 ・Pete Glastonbury 10日ほど前、以下の記事で、「世界各地で紫色の空が観測されている」ということについてご紹介させ ...
-
-
この夏、世界中に広がっている「紫色の夕暮れ」を作り出しているのは巨大な噴火の火山ガスだった
2019年8月31日 紫色に染まったポーランドの夕焼け ・Piotr Wieczorek 8月の終わり頃から、世界中で、「紫色の夕焼けが観測される」という出来事が続いています。 冒頭の写 ...
-
-
イタリアのストロンボリ火山で近年最大級となる大噴火が発生。ストロンボリ島は黒い煙に包まれた
2019年8月28日 大噴火を起こしたイタリア・ストロンボリ火山 ・Today Itally イタリアのストロンボリ火山が、8月28日、近年最大級の大噴火を起こしました。 先月、以下の記 ...
-
-
カムチャッカ半島のシベルチ火山が噴煙の高さが20キロメートル超えとなるモンスター級の噴火を起こす。火山爆発指数は1980年セントヘレンズ山の噴火と並ぶ
2019年8月27日噴煙の高さ21kmの超絶規模の噴火を起こしたシベルチ山 ・Russia News Now ロシアのカムチャッカ半島にあるシベルチ山は、この数年、比較的大きな噴火を繰り ...
-
-
千島列島のパラムシル島にあるエベコ火山が大噴火
千島列島での火山の噴火を伝える米国の報道 ・Weather Network 噴火の瞬間 環太平洋火山帯では、相変わらず活発な火山活動が続いていますが、千島列島(クリル諸島)のパラムシル島 ...
-
-
メキシコのポポカテペトル火山の活動がさらに激化。「24時間で16回の噴火」を起こす
2019年8月14日 メキシコ・ポポカテペトル火山 ・Webcam de Mexico メキシコのポポカテペトル山は、今年の 6月以降、大変に活発な活動を繰り返していまして、大規模な噴火 ...
-
-
世界中で「紫色の奇妙な光を放つ夕暮れ」が目撃されている。原因は、シベリアの森林火災か、増加する火山噴火の影響か、それとも…
2019年7月29日 ドイツのザクセンで撮影された奇妙な夕暮れの光 ・Heiko Ulbricht スペースウェザーが、ヨーロッパやアメリカなど世界中で「奇妙な夕暮れ」が目撃されているこ ...
-
-
シチリア島の夜を、空も大地も真っ赤な炎の光景に変えたイタリア・エトナ火山の噴火
2019年7月28日 夜のシチリア島に出現した噴火の光景 ・Roberto Viglianisi この 7月に入って非常に活発な活動が続いているイタリアのエトナ山ですが、7月27日から ...