「戦争の時代」 一覧

中国共産党関係の高官と著名人たちの夥しい数の訃報 / 2023年1月18日版

2023/01/18    

大変な数の著名な人たちの死亡通知が 1月1日から 1月18日分まで、公的に報じられた訃報や死亡記事を、中国語メディアの新唐人電視台がまとめているものです。 なお、中国の政権は「現在の中国で流行している ...



ファイザー社が「低所得国」に、mRNAコロナワクチンを含む500種類の薬品・ワクチンを原価レベルで供給するとダボス会議で発表

世界経済フォーラムの会議にて 前回の以下の記事では、高所得国 (いわゆる先進国)全体のコロナ死亡数が低中所得国(いわゆる途上国)より格段に高いことをとりあげました。   [記事] 高所得国 ...

高所得国 (先進国)全体の人口あたりの1日の新たなコロナ死亡実数が、低中所得国(途上国)の1,000倍超

  日本を含む先進国の3年間の努力の結果がここに このパンデミックは、全体を通して、常に「高所得国」に分類される国々の感染数やコロナ死亡数が多いまま経過しましたが、最近の流行の拡大の中で、そ ...



中国は、「適切なタイミングでウイルス管理規定を改定した」という中国人民日報の記事

2023/01/13    

  「世界は 2019年に戻ることはできない」 いやまあ何だか、いろいろとすごくて、パラッとデータとかを見ているだけで、この数日の以下のようなグラフが出てきます。 オーストラリアのコロナ死者 ...

日本の鳥インフルエンザによる殺処分数が過去最大の1000万羽に達する。世界でも同様に「過去最悪の流行」が拡大中。…いつまで殺処分という非合理を続けるのか?

  殺処分という脳死対策(あるいは悪意)が世界中で進行中 日本の今シーズンの鳥インフルエンザの発生が過去最大となっており、1月9日までの殺処分数は、「過去最大」の 1000万羽に達しています ...



国境開放と共に中国での20億人の移動が始まる。中国各地の駅と空港がほぼ満員の状態に

2023年1月8日 広東省新セン駅。電車のチケットを買うために並ぶ人々。 VOA   新しい戦争 以前書きました以下のような「中国からの新たなコロナの流入」の時期が始まりました。 &nbsp ...

韓国に到着した海外からのコロナ症例の80%が中国から

2023/01/07    , ,

1月3日、ソウル仁川国際空港のCOVID-19検査センターの前で、中国から到着した旅行者を案内する医療従事者。   1月8日が近づき いよいよ、中国の国境開放が、明日 1月8日と迫りました。 ...



独自の変異株が流行していた中国で、世界で主流の XBB コロナ株の流行も始まり、一大重複感染状況に。上海周辺では過度な下痢症状が拡大

2023/01/06    , ,

  二度目の感染が拡大 このところは、変異株の名称とかを気にすることがなかったですので、どのようなコロナ変異株が各地で流行しているのか、よく知りませんでした。 最近になり、現在の世界で支配的 ...

中国の現在のコロナ流行の中で伝えられる「赤ちゃんと子どもたちの重症」事例

2023/01/04    , ,

「真夜中の重慶小児科病院」という12月25日の投稿動画。 douyin.com   日本に来た際の小さな子どもへの影響はどうなのか 現在の中国の新型コロナの流行において、その影響を強く受けや ...



二回接種までは同じような率だった日本とシンガポールのコロナ死者数は、なぜこんなに差がついてしまったのか

極端な差がついた日本とシンガポール まだ最新の中国のコロナが本格的に入ってきていないにも関わらず、日本では、コロナ死亡数の上昇が過去最大の激しさとなっています。 根本的な理由は不明ですが、日本が他のい ...

Copyright© 地球の記録 - アース・カタストロフ・レビュー , 2023 All Rights Reserved.