気になるニュース

チリ・イースター島の上層大気が「大気光」と呼ばれる太陽光学現象で真っ赤に染まる

投稿日:

2016年10月4日の米国メディア記事より

easter-red-airglow・Red airglow photographed over Easter Island

オーロラと似た現象であり、高層大気の中の化学反応によって「大気自体が光る」大気光という現象があります。

英語では airglow (エアグロー / 大気の輝き)と呼ばれるこの現象は、通常でも起きることはあるのですが、一般的非常に微かな光であるため、肉眼で見られるようなことはほとんどありません。

それが最近、チリのイースター島で、冒頭のように、鮮明な大気光により見事に夜空が見事な「赤」に染まったのでした。

easter-02sott.net

イースター島の場所
easter-island-mapイースター島

Sponsored Link



 

大気光での強い光の観測は比較的珍しいものですが、地上からではなく、 ISS 国際宇宙ステーションから撮影されたものに関しては、以前、「NASAの国際宇宙ステーションが撮影した「大気光が作り出した、記録にないような赤い宇宙」」という記事でご紹介したことがあります。

2016年4月4日に公開されたNASAの動画より。赤い部分が大気光

iss-air-01-bNASA

これは、何かの光が反射しているというものではなく、イオンや太陽光、あるいは宇宙線など様々な原因により、大気が実際に発光しているということで、「大気そのものが光る」現象でもあります。

下は、大地から観測された大気光の例で、ユタ州の国立公園から撮影されたものだそうです。

2015年6月24日 米国ユタ州ブライダル・ベイル・フォールズ

airglow-2015-0624Sl1cksta

夕焼けなどでも空は赤くなりますけれど、夕焼けは空の大気自体が赤くなっているのではないのに対して、これらの大気光の光景は、そこにある大気そのものが「真っ赤に染まっている」ものではありまして、そのあたりを考えますと、なかなか壮大なものです。

ちなみに、最近は、川とか太陽とか、いろいろと「赤く染まる」事例が多いですが、そのことについて、いくつかリンクと写真を示ておきたいと思います。

最近の「赤く染まった」いろいろな事象

中国河北省の川
china-red-river-2016-may2中国河北省で川が広範囲で真っ赤に染まる

 

ロシア北極圏の川
blood-red-river-russia-02bロシア・ノリリスクで川が突然「真っ赤な血の色」に染まる。当局は「原因不明の物質によるもの」と発表

 

中国の塩湖
china-s-dead-sea-turns-blood-red2「中国の死海」と呼ばれる運城塩湖の水が突然「血の赤」に変色

 

カリフォルニアの赤い太陽
california-red-sun2…かつて南緯33度線に出現した「赤い太陽」が、カリフォルニアにも出現

 

コロンビアの川
columbia-red-riverベルギーで原子炉が爆発し、ロシア機が空中爆発。コロンビアでは川が血の赤に変色…







-気になるニュース
-, , , ,

Copyright© 地球の記録 - アース・カタストロフ・レビュー , 2024 All Rights Reserved.